2013年スタート
あけましておめでとうございます。
ついに2013年スタートです。
今年はまめに料理記事のアップができるように
していきたいです。
あと、昨年ほとんど作ることがなかったお菓子作りも
ボチボチ再開していけたらな・・と。
今年のおせちです。
今回はローストビーフにも挑戦。
が、形の良いブロック肉で作らなかったので不恰好な仕上がりに。
美味しくできてはいたから、リベンジしたいなぁ。
あとは、田作り、インゲンと人参の肉巻き、卵焼き、とんかつ、ブリの塩麹焼き、
それからかまぼこも入れました。
ブリの塩麹焼きはNHKのみんなの料理から。
塩麹につけておくだけで、番組ではフライパンで焼いてたけど
私は魚グリルで焼きました。
味付けは塩麹だけなのに、美味しかったです。
お決まりの筑前煮。
こんにゃく入れるのを忘れてしまった・・・
お雑煮。
具は筑前煮で使った、れんこん・ごぼう・人参・鶏肉、
あとはほうれん草を添えて、丸餅が入っています。
量は4人家族の2食分程度だったので、1日の間に全部完食できました!
夜は毎年旦那の実家で中身汁とか食べているので
元旦の日は私の地元福岡で食べていたおせち料理を作っています。