福岡で食べた美味しいもの達 1
ご無沙汰してます。
って、毎回久しぶりにアップしたときの
決まり文句になっていますが。。。
少し前になりましが、内地のお盆に帰省してました。
実家のある福岡から長崎(佐世保)まで足を伸ばして
ちょこっと旅行気分を味わってきましたよ。
もちろん美味しいものもたくさん食べてきました!!
太宰府天満宮に行ったので名物の梅ヶ枝餅を食べました。
焼きたては外側がぱりっとして中がもちもちしていて美味しいんです!!
久しぶりに飲んだお抹茶も苦みが丁度良くておいしかったですよ^^
サザエのおはぎ。
関西にある和菓子屋さん。
子どもの頃から慣れ親しんだおはぎで、帰省するたび食べてます。
沖縄には売ってないからねぇ。
ここの他の和菓子も大好きなのです。
福岡・中州で屋台にも行ってきましたよ。
やっぱりとんこつには細麺だわぁ~
福岡出身だとやっぱり ラーメン=とんこつ なのです★
1杯じゃ物足りなくてもう1軒立ち寄っちゃいました。
餃子も一緒に^^
ここのはこってり感が増して、これもまた美味しかったです。
長崎・佐世保にある「蜂の家」のカレー
欧州カレーを日本人好みにアレンジしたんだとか。
スパイスにこだわったカレーだけあってスパイシーで
うまみのあるカレーでした。
「蜂の家」のお子さまランチ。
エビフライにハンバーグ、私が食べたかったくらい。
デザートにアイスクリームもついてました。
「蜂の家」の名物シュークリーム。
でっかいシュークリームの中にはバナナ、煮りんごが入ってました。
カラメルをかけて食べるのも珍しい。
シュークリーム博物館にも出店しているので全国的にも有名なんだって。
まだまだあるので、その2に続きます。。。
関連記事