2012年01月09日

野菜の下準備

野菜の下準備

写真のスープは、適当な野菜で作ったスープに
そんときの気分で味付けしたもの。
このスープのときは、鶏ガラスープの素で味付けして
手でちぎったお豆腐を入れました。
寒くなると、適当野菜スープがあると
色々アレンジできてほんと便利なんです。

で、その野菜スープを作る前準備として
週末にまとめて野菜を適当な大きさに切ってストックしています。

野菜の下準備
白菜、キャベツはざく切り。
人参はしりしりしてます。

今回は白菜1/8個分、キャベツ1/2個分、人参小サイズで5本分くらい。
キャベツは1/2個分に切り分けるんじゃなくて
葉っぱを1枚ずつはがすと、残りも日持ちして良いです。

野菜の下準備
ほうれん草は2束分。ブロッコリーは1個分。
それぞれ下茹でして冷蔵庫で保存。

こうして一度に下処理していれば、料理にすぐ使えて便利だし
洗い物やゴミもこのときにしか出ないので楽チンです。
まぁ、1週間分まとめてやるので1時間くらい下処理に時間はかかるけど
これをがんばっておけば、平日かなり楽になるので
なるべくやるようにがんばってます。

野菜を切ってるときに、鍋に野菜をほうりこんで煮込んでいれば
そんときにスープもできて一石二鳥ですよ^^




Posted by あいさん at 11:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。