2010年01月07日
手羽元と白菜のシチュー

今日の夕飯です。
一度圧力鍋で下ゆでした手羽元とざく切りした白菜・しめじを
お酒と少量の水でコトコト煮込みました。
最後にレンジで作ったホワイトソースを入れ、味付けをしたら完成!
塩ゆでしてストックしておいたブロッコリーも添えました。
あとはハムとチーズのサラダと手抜きっぽい料理ですが
寒い夜にはあったかいスープが美味しいですね^^
Posted by あいさん at 19:51│Comments(2)
│スープ
この記事へのコメント
圧力鍋が欲しい今日このごろ...
シチューやカレーなど、お肉や野菜がすごく
美味しくできるよね?
おススメの圧力鍋ってある?
シチューやカレーなど、お肉や野菜がすごく
美味しくできるよね?
おススメの圧力鍋ってある?
Posted by mimosa at 2010年01月08日 00:04
圧力鍋の魅力は、短時間で柔らかく出来るところ。
コトコト煮込むのもいいけど、短時間で出来れば
ガス代も節約できるものね^^
ただ、柔らかくなっても味は染み込んでないので
そのあと時間をおいておくことも必要だよ。
おすすめのメーカーとかはわかんないけど
片手より両手鍋タイプのほうが収納で
場所をとらずいいかも。
我が家では前はリケンをつかっていたけど
今はティファールを使ってま~す。
コトコト煮込むのもいいけど、短時間で出来れば
ガス代も節約できるものね^^
ただ、柔らかくなっても味は染み込んでないので
そのあと時間をおいておくことも必要だよ。
おすすめのメーカーとかはわかんないけど
片手より両手鍋タイプのほうが収納で
場所をとらずいいかも。
我が家では前はリケンをつかっていたけど
今はティファールを使ってま~す。
Posted by あいさん
at 2010年01月13日 20:29
